ワンピース エッグヘッド編
第1126話 迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務
4月20日(日)放送分
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の特別講座「岩崎学園いわふぇす2024×プリパラ10周年×特別講座『レッドフラッシュの謎』」が10月26日、横浜デジタルアーツ専門学校(横浜市港北区)で開かれ、森脇真琴監督、 北条そふぃ役の声優の久保田未夢さん、タツノコプロの依田健プロデューサー、タカラトミーアーツの大庭晋一郎プロデューサーが登場。久保田さんがそふぃを演じることが決まったオーディションの裏側が明かされた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
オーディションの台本では、そふぃは「そら」という名前で、「燃えるハートは16ビートのポン酢アイスクリーム……」「ぷしゅ~」などのセリフが用意されており、台本の一部が公開された。森脇監督は「そふぃは『ぷしゅ~』ができるかどうかなんです。『ぷしゅ~』がよかった。すごくいい力の抜き加減だったんです」と久保田さんがそふぃ役を射止めた経緯を説明した。
そふぃはクールで格好いい天才だが、私生活では生活能力がない。力が抜けた時の「ぷしゅ~」という口癖がポイントになったようだ。久保田さんは「私と山北(東堂シオン役の山北早紀さん)は、特にキャラクターと地声が違うんです。勉強させていただきました」と収録を振り返った。
“そふぃの今後”が話題になると、森脇監督は「武者修行に出て、ダンスバトルでアイドルたちを負かせて、看板を取ってくる。いろいろなところに行って、野宿もする」、大庭さんは「そふぃはカゴから解放されたけど、飛び立ってきると、実は大きなカゴの中にいるのかもしれない。解放乙女の旅が続く……」とアイデアを出した。
「プリパラ」はテレビアニメの放送は終わったが、アプリ、イベントなどさまざまな展開が続き、終わらない作品だ。久保田さんは「プリパラ」への思いを「私自身もi☆Ris(久保田さんが所属する声優アイドルユニット)も成長させていただいた作品。これからも『プリパラ』は続いていくんだ!と実感しました」と語った。
「プリパラ」は、テレビアニメが2014年7月にスタート。らぁらが神アイドルを目指して奮闘する姿が描かれた。スマートフォン向けアプリ「アイドルランドプリパラ」も人気を集めている。岩崎学園の学園祭「POP STEP JUMP!いわふぇす2024」の一環で開かれた講座で、真中らぁらと岩崎学園のオリジナルキャラクターのHARUKOとのコラボグッズも販売された。
人気アニメ「ガンダム」シリーズと初音ミクがコラボしたザクIIのガンプラ(プラモデル)「RG 1/144 MS-06S ザクII[初音ミクVer.]」(バンダイスピリッツ)が、バン…
木村拓哉さんと工藤静香さんの長女で、フルート奏者のCocomiさんが4月21日、東京都内で行われた、劇場版アニメ「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」の完成披露上映会に出席。“…
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「盾の勇者の成り上がり」の第4期のPV第1弾がYouTubeで公開された。新キャラクターのヴァルナール、ジ…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として金子誠さん、高坂篤志さんが出演することが分かっ…
バンダイナムコエンターテインメントが、人気アニメ「ガンダム」シリーズのメタバースプロジェクト「ガンダムメタバース」の第4回期間限定オープンが4月21日、スタートした。2025年日…