薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
マンガ誌「コミック電撃だいおうじ」(KADOKAWA)で連載中のハンバーガーさんのマンガが原作のテレビアニメ「忍者と殺し屋のふたりぐらし」が、2025年4月から放送されることが分かった。追加キャストとして、芹澤優さん、喜多村英梨さん、大久保瑠美さんが出演することも発表された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同作は、世間知らずのくノ一・草隠さとこと、殺し屋女子高生・古賀このはが織りなすダークコメディー。芹澤さんはこのはをライバル視する殺し屋少女・イヅツミマリン、喜多村さんはさとこを連れて里を脱走した抜け忍のリーダー・黒、大久保さんは黒と一緒に住んでいる一般人・百合子をそれぞれ演じる。さとこを演じる三川華月さんが、マリンの作り出したさとこを模したロボット・ロボ子を演じることも発表された。
芹澤さんは「この作品を初めて読んだ時、アニメにしたら絶対楽しいじゃん!! 声つきで見たい!!と思いました。そしたらまさかその中に自分もいるなんて、うれしすぎます。マリンはツッコミに見せかけて圧倒的にかわいそう可愛い系です。さとことこのはのカオスに巻き込まれて、一生調子狂っているマリンさん、今からいとおしくてたまりません。どうぞよろしくお願いします!」とコメント。
喜多村さんは「抜け忍でリーダーの黒を演じさせていただきます、喜多村英梨です。ほのぼのでポップだけどダークなコメディーが魅力の本作品では、唯一の常識人っぽいような……ダメ人間っぽいような……(笑)。収録が始まる前から、(このは役の)花澤香菜ちゃんと『アフレコ楽しみだねぇ〜』と話しておりまして、原作マンガの独特な世界観をどのようにアニメで構築していけるのか非常に楽しみです! 放送をお楽しみにんにん♪」と話している。
大久保さんは「百合子はこの作品の中では珍しい(笑)、常識のある社会人……ちゃんとした大人の女性です! ラブラブな恋人、黒ちゃんがヒモ状態なのが気になりますが……さとこやこのはの良き相談相手になったりもするので、優しく包容力のあるお姉さんらしさを全面に出して演じていけたらと思っています。黒ちゃんとのイチャイチャシーンもお楽しみに♪ 楽しく可愛く、だけど少し物騒な『にんころ』の世界にどっぷりハマってくださいね!」と話している。
さとこ、このはらが描かれたキービジュアル、2人の掛け合いが描かれたティザーPVも公開された。
「忍者と殺し屋のふたりぐらし」は、2021年2月から「コミック電撃だいおうじ」で連載中のダークコメディーマンガ。忍びの里から抜け出した世間知らずのくノ一・さとこは、女子高生で殺し屋のこのはと同居することになり、日々刺客の襲撃を退けながら現代の常識を少しずつ学んでいく……というストーリー。アニメは、「魔法少女まどか☆マギカ」「<物語>シリーズ」などで知られるシャフトが制作する。
草隠さとこ:三川華月▽古賀このは:花澤香菜▽イヅツミマリン:芹澤優▽黒:喜多村英梨▽百合子:大久保瑠美▽ロボ子:三川華月
尾田栄一郎さんのマンガが原作のアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」に登場するボア・ハンコックのフィギュア「Portrait.Of.Pirates ワンピース “A×MAXI…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」が、NHK・Eテレで4月5日から毎週土曜午後9時1…
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するサイコ・ガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 サイコ・ガンダム [メタリックグロスインジェクション]」(バンダイスピリッツ)が…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の先行上映会が4月5日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、声優の三川華月さん、古賀葵さん、遠野ひ…