対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(12月14〜20日)は、2025年1月期のTBS系日曜劇場「御上先生」で主演の松坂桃李さん演じる“官僚教師”の御上孝が担任を務める3年2組の生徒を演じるキャスト29人が発表になった話題、12月6日に亡くなった中山美穂さんが、来年1月から放送するフジテレビ系「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」とテレビ朝日系「家政夫のミタゾノ」(火曜午後9時)に出演していたことが話題になった。前後編で取り上げる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
松坂桃李さんが主演を務める2025年1月期の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)で、松坂さん演じる“官僚教師”の御上孝が担任を務める3年2組の生徒を演じるキャスト29人が12月14日、明らかになった。3月から始まったオーディションで選ばれた。「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(日本テレビ)で存在感を発揮した奥平大兼さん、窪塚愛流さんや、NHK連続テレビ小説「ばけばけ」のヒロインに決まった髙石あかりさん、ミュージカル「ピーターパン」で10代目ピーター・パンを務めた吉柳咲良さんら次世代を担う注目株からドラマ本格出演は初の新星まで期待の若手キャストが集結した。
永野芽郁さんが、テレビ東京の開局60周年特別企画となるスペシャルドラマ「晴れたらいいね」の主演を務めることが分かった。同作は2025年1月10日からAmazonの動画配信サービス「Prime Video」で世界配信される。現代の看護師である主人公・高橋紗穂(永野さん)が、戦時中の1945年にタイムスリップし、野戦病院で働く陸軍看護婦として困難な状況に立ち向かう姿を描く。また、芳根京子さんが主人公がタイムスリップした先で出会う陸軍看護婦の藤原美津、萩原利久さんが負傷兵である一等兵の今井章一朗、江口のりこさんが野戦病院の看護婦長の菅野富貴子、稲垣吾郎さんが野戦病院の軍医、佐治誠をそれぞれ演じる。
吉高由里子さんが主演を務めたNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)のイベント「最終回パブリックビューイング&トークショーin大津」が、滋賀県大津市で15日に行われ、主人公・まひろ役の吉高さんと、道長を演じた柄本佑さんが登場した。万雷の拍手で観客に迎えられた吉高さんは「『光る君へ』ファンの熱気がすごい! 皆さんのエネルギーに包まれて、私自身もとても高揚しています」と語った。この日のイベントには約2万6000人から参加申し込みがあった。当選倍率は約28倍で、会場には約950人が来場した。
また、「光る君へ」で藤原道長を演じてきた柄本佑さんが、同局の番組「道長さんぽ」のロケで、滋賀県大津市を訪問した。長期間に渡ったドラマ撮影の疲れを癒やす旅で、琵琶湖畔の美しい景色に触れ、平安時代ゆかりの名所旧跡を巡る中で道長にまつわるエピソードとも出会ったという。初訪問となる三井寺、さらには日吉大社も巡った柄本さんは「今回は『道長さんぽ』という番組のロケで、大津市にある平安時代ゆかりの名所をゆっくりと巡らせていただきました」とコメント。番組は12月29日午後4時23分からNHK総合で全国放送される。
工藤美桜さんと尾碕真花さんが、1月9日深夜スタートの連続ドラマ「コールミー・バイ・ノーネーム」(MBSほか)でダブル主演を務めることが16日、分かった。「魔進戦隊キラメイジャー」「騎士竜戦隊リュウソウジャー」で1期違いの“戦隊ピンク”を演じた2人が、共に初主演を務める。ドラマは、ミステリー作家の斜線堂有紀さんの同名小説を実写化した“ガールズラブミステリー”。大学生の世次愛(工藤さん)は、ゴミ捨て場に捨てられていた美しい女性、古橋琴葉(尾碕さん)と友人になりたいと思うが、琴葉は「本当の名前を当てられたら“友人”になるが、名前を当てられるまでは“恋人”でいる」という奇妙な賭けを持ち掛けて……と展開する。
横浜流星さんが16日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で行われた主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(2025年1月5日スタート)の初回試写会に出席した。横浜さんは「自分が触れてこなかった世界観。NHK作品に出演するのも初めてで、大河ドラマも初めてで、主演を務めさせていただくので挑戦だらけ。だからこそ壁が高いので、しっかりと乗り越えられたらいいな」と意気込みを語った。演じる蔦屋重三郎の着物の色が緑色であるに触れて、「緑には縁があるので、戦隊やっていたときもグリーンだったので」と出演していた「烈車戦隊トッキュウジャー」(2014~15年)からの“縁”を語った。
12月6日に亡くなった中山美穂さんが、フジテレビ系で来年1月から放送する「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」(木曜午後10時)に出演していたことが明らかになった。同局では「所属事務所およびご遺族との協議の結果、そのご意向を汲み、予定通り放送させていただきます」としている。中山さんが演じていたのは、保育園の園長、園田美奈子役。11月末に撮影した来年1月9日放送の第1話と、23日の第3話に出演しているという。この保育園は、家族嫌いで子ども嫌いの主人公、大森一平(香取慎吾さん)の義弟の小原正助(志尊淳さん)が保育士として働いている。
また、中山さんは、テレビ朝日系で来年1月から放送する「家政夫のミタゾノ」(火曜午後9時)に出演していたことも明らかになった。1月14日放送の第1話のメインゲストとしての出演で、撮影はすべて終了しており、役柄などの詳細については後日改めて発表される。中山さんの公式サイトでは、「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」と「家政夫のミタゾノ」の2作品を挙げ「どちらの作品も、本人が心から楽しみにし、大切に取り組んでいたものです。放送を楽しみにお待ちいただけますと幸いです」と呼びかけている。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。心麦(広瀬さん)と弁護士の松風(松山ケンイチさん)のやり…
俳優の河合美智子さんが、夫で俳優の峯村純一さんと、4月3日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。昨年11月に2度目の脳出血に見舞われたことなどを…
2025年04月03日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。