俳優の向井理さん主演の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督、4月25日公開)のキックオフパーティーが、ぴあアリーナMM(横浜市西区)で開かれ、豪華キャストが集結。役衣装姿の向井さんが「姓は諸葛、名は亮、字を孔明と申します」とあいさつして集まった約8000人の観客を盛り上げた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
イベントでは、視聴者からの“推しシーン”として「孔明のバーテンダーシーン」「劉備が孔明を訪ねるシーン」「お経ラップ」などが紹介された。ディーン・フジオカさんは「向井さんの中国語が自然で、特別なシーンだった」とコメント。宮世さんは「初日の撮影で、お経ラップのシーンに衝撃を受けた」と振り返った。
イベントには、上白石萌歌さん、神尾楓珠さん、宮世琉弥さん、関口メンディーさん、森崎ウィンさん、石崎ひゅーいさん、ELLYさん、&TEAM、長岡亮介さん、ディーン・フジオカさんらが登壇。また、劇中楽曲のライブパフォーマンスも行われ、&TEAMは「Dropkick」、関口さんは「SO SO」、上白石さんと宮世さん、石崎さんの3人で「Time Capsule with EAST SOUTH feat.KABE」を披露。さらに、石崎さんが「さよならエレジー」、ELLYさんが「NEOTOKYO」を歌い、会場の熱気を高めた。
イベントの最後に向井さんは「このようなイベントは初めてで、これまで愛情を持って作品に取り組んできたからこそ、このようなイベントが実施できたのだと思っています。”音楽の力”を感じ取れるイベントになったと思います」とメッセージを送って盛り上げていた。
「パリピ孔明 THE MOVIE」は、「ヤングマガジン」(講談社)で連載中の人気マンガが原作の連続ドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系、2023年)の劇場版。三国時代の天才軍師・諸葛孔明(向井さん)が現代の渋谷に転生し、アマチュアシンガー・月見英子(上白石萌歌さん)の軍師となり、立ちはだかる壁を巧みな計略でことごとく切り崩し成功に導くサクセスストーリー。映画では新たに、三国時代の孔明の最大のライバル・司馬懿の末裔である司馬潤(神尾さん)とその妹でシンガーのshin(詩羽さん)が登場。孔明と英子の前に立ちはだかる。
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)が、4月3日から世界75以上の国と地域の4万500スク…